2021年6月14日月曜日

ワクチン 第二次接種はいつなのか 感染爆発が起こったときの言い訳は?

「つらくてしんどくても、努力は必ず報われる。」「今はすごく幸せ。」

そんなコメントが聞けたのは東京2020大会の代表選考を兼ねた競泳の日本選手権(4月3日~10日)第2日。

女子100メートルバタフライ決勝で池江璃花子選手が57秒77で3年ぶり、涙の優勝を飾りました!

そして400メートルメドレーリレーの派遣標準記録(57秒92)を突破し、リレーメンバーとしてオリンピック代表に内定しました!

力強い泳ぎと涙のガッツポーズ、レース後のコメントはたくさんの感動と勇気を与えてくれました。

おはようございます。
 今日もワクチンの話題。
 ワクチンの接種が進んでいますが、ワクチンはいつまで有効なのでしょうか?
 当初、ワクチンを打った後、抗体は3 - 6ヶ月間有効だが、そのあと消えていく、とのことでした。
 中には、1年くらい保つ、という話もありますが、メーカー側の公式見解ではないと私は思っています。
あらためて現状の池江選手が見せてくれた素晴らしい泳ぎ・スイマーとしての心理面を振り返ってみましょう。
 さて、抗体が3 - 6ヶ月間有効であるとすると、ピークは、ワクチンを打った後、4ヶ月半後ということになりましょう。
 イギリス、アメリカ、イスラエルは、ワクチンでコロナを押さえ込んでおり、血気盛んです。
 しかし、彼らは1月頃からワクチン接種を始めているので、そろそろその効果が切れてくるころだと思います。
 その通りだとすると、そろそろ、また、感染拡大が生じてくるかもしれないですね。
 前の記事(アベのマスクの栄光)で出したグラフを再掲します。

また、今大会100メートル自由形(7、8日)と50メートル自由形(9、10日)、50メートルバタフライ(10日)にも出場予定です。
残り3種目、さらなる活躍に向けて皆さん引き続き応援していきましょう。



1本目の100mバタフライ優勝時で涙を見せていましたが、池江選手も“どこまで泳げるか”と、予測ができていない分だけ不安はあったと思います。ただしその一方で“57秒台で泳ぎたい”とは思っていたはず。その中で決勝では57秒77というタイムで優勝するのだから……腕立てが1回もできないところから、ここまでホントによく頑張ってきたな、と心を打たれました。

 仮に今後、再び感染が拡大してきたら、「ほら、ワクチンは効かないじゃないか」と怒る人が出てくると思うがそれには当たらない。
 メーカーはきっと「最初に言っていたように、抗体の力が落ちてきたのだ。故にもう一度接種が必要である」と言うのでしょうね。
 
 もう一つの話題。
 どうしても副反応が強く出る人が一定数いるものです。
 ワクチンは二回打たなくてはならないものですが、一回目の副反応のきつさに堪え兼ねて、二回目は止める人も多いのです。
 大体30%の人は二回目を打ちません(アメリカでのデータ。5000万人が1回目の接種を終えたが、2回目の接種を行った人は3500万人であったという。30%くらいは脱落するものであるようだ)。

 となると・・・ですよ。
 ワクチンを打つ人は、下のように減っていくと予想できます。
 ワクチンを打った人を100人とすると、これがどうなるか。
 小数点以下を四捨五入する。
 30%脱落するわけですから、0.7をかけていくと良いわけです。

 一回目 100人
 二回目  70人  (100 x 0.7 = 70)
 三回目  49人  (700 x 0.7 = 49)
 四回目  34人  (49 x 0.7 = 34.3)

 五回目  24人  (34.3 x 0.7 = 24.01)

  ・・・・・・・・

 みるみる接種する人が減っていくと思います。

 副反応は、回数を重ねるほど、格段に増えていくものと思われますので、これ以上に脱落していくと思います。

 それまでの間にコロナが収まってくれると良いのですが、今の時点では何とも言えないでしょう。

コロナ禍で選手たちも調整のところでも、今までとは違うかたちで調整してきたと思うので。そういう意味ではよく頑張ったなと思います。その中で東京五輪に向けて、200m平泳ぎの佐藤翔馬選手と、200m自由形の松元克央選手という金メダルを狙える選手だったりというのが、最低でも2人は出てきたことは素晴らしいなと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

伏見啓明整形外科公式ブログ 目次 :これが小生のブログの大元の目次です
 もっと以前のブログ 獺祭録
 さらに前の前のブログ 考えるダイエット
 私の専門は骨粗鬆症です。どのうように診療しているかのケースレポートです。
 骨粗鬆症の治療は非常に幅があり、これが絶対正解で他は誤り、というわけではありません。
 当院の公式ホームページです。新しくしました。
 当院の開院以来からあるホームページ。時代を感じさせるものとなりました。
 AdobeGoLiveで作っています。
 今も使っています。
当院の以前のブログ 獺祭録(2014年4月から2018年9月)
 以前のブログです。目次を一覧表にしました。
 自分の書いたものを残すと言うことは本当に難しいものです。
現代英文訓読法 目次 (新渡戸稲造 武士道もここにあります)
 英語を簡単に読むことができるように工夫して実践してみました。
 漢文の訓読の発想を英語に取り入れてみました。
 英語の勉強の仕方とはどうあるべきか。会話重視で良いのか。
 それをいろいろと論じてみました。
 電子カルテについていろいろ考えてみました。
 小生自身は紙カルテを使用しております。
 高校時代に勉強した「新々英文解釈研究」を研究しています。
 現代英文訓読法と「やわらかな暗記」で 「新々英文解釈研究」をしっかり素早くマスターできるようなものを作りたいと思っています。
 英語革命を目指しています。
 個人情報とは何か。これが漏洩することは何を意味するのか。これを問います。
 個人情報とは「個人秘密情報」であり、これが漏洩することは「奴隷」になることを意味します。 

 橋本の著した本をPDFで販売。「医療の未来」は製本されていて、これを販売。
 他はPDFで販売しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

オンライン資格

ブログ 総もくじ     伏見啓明整形外科公式サイト    Coロナ関連記事目次     今、電子カルテがあぶない     個人情報談義 目次   オンライン資格 は、それを管轄するのは NTT中国。NTT Chinaではなく中国地方のNTTだが、本当にそうなの? と何度も自問自...