2021年8月26日木曜日

あるようでない 7/11における新規陽性者、重傷者数の年齢別構成 そしてワクチンの死亡者の年齢別構成

  伏見啓明整形外科公式ブログ 目次  

【MLB】大谷翔平、キャリア初の規定打席に到達「いい仕事ができるか、できないかの延長」Full-Count299

 エンゼルスの大谷翔平投手は26日(日本時間27日)、キャリア初の規定打席に到達した。敵地のオリオールズ戦で「1番・指名打者」で先発出場し、5回の第3打席でシーズン規定打席の502打席となった。

 おはようございます。

 ワクチンは果たして有効なのか
 あるいは、ほとんど重症化しない若者に接種する必要があるのか。
 ワクチンの副反応による死亡例はどうなっているのか。
 これらは皆が知りたいと思っていることである。

 これを知るには、その日に発生した陽性者、その日に新たに発生した重症者、そしてそのひに亡くなった人の数 を 年齢別、 そしてワクチンを打ったか、打っていないか、を出してくれたら良い。それは調べがついているはずである。

日米プロ9年目、今季チーム129試合目で到達

41号ソロを放ったエンゼルス・大谷翔平【写真:AP】

オリオールズエンゼルス(日本時間27日・ボルティモア)

 エンゼルスの大谷翔平投手は26日(日本時間27日)、キャリア初の規定打席に到達した。敵地のオリオールズ戦で「1番・指名打者」で先発出場し、5回の第3打席でシーズン規定打席の502打席となった

 しかし、マスコミの報道を見ると単にその日に発生した陽性者(感染者)、重症化した人の数、死亡者数、しか発表されない。

 これはどういうわけだ。何かを隠したいのかと訝しげに思っていたら
8/22の新聞にこのような数が出ていた。
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210822/k10013216891000.html
 新聞を見ると、ただ数字の羅列で出ていただけなので、それを小生が
分かりやすく表にしてみた

7/11 東京都における、新規陽性者(感染者)とそのうち重症化したものの年齢別構成

節目の試合を豪快に飾った。今季500打席目となった初回、左腕・エイキンから先頭打者弾を放った。7試合ぶりの右越え41号。ベーブ・ルースの生誕地では初本塁打で、本塁打王争いではリーグ2位36本塁打のブルージェイズ・ゲレーロJr.に5本差を付けた。


7/11までの、ワクチン接種による死亡者数の年齢別構成

 ここから何が言えるか。
 若者ではほとんど重症化する人はいない、ということ。
 よく「若者は症状はないが、知らないうちに人に移すことがある」という人がいる。これは「お話」であろう。医学的に確かめられていない。医学的に確かめられていないことをさも事実であるかの様にいう人がいるので、それには注意しよう。

 3回先頭では四球で出塁。1-1で迎えた5回無死一塁、日米プロ9年目で初の規定打席に到達した。結果は中飛だった。規定打席について、大谷は「あんまり意識はしていなかったので。1日1日いい仕事ができるか、できないかの延長かなと思います」と語っていた。

 ワクチンによる死亡例。
 7/11の時点で、65歳以上の方の接種率は70%くらい。
 逆に65歳以上への接種は始まったばかり。
 それでも20代、30代で死亡例がある。
 これは医療従事者か、始まったばかりで打った人の中から発生したのである。
 これを少ないと言えようか いや、言えまい。

 さすがに、80歳以上の人での死亡例は目立つ。
 これはワクチンが原因か あるいは、他のものが原因か(たとえば、寿命 とか)
 それは分からない。80歳以上に方は接種に積極的であった。現に8/15時点で80%の人が2回接種しているのである。

 このような生データが出ることは本当に少ない。
 非常に貴重である。
 この後も注視して、わかりやすい形で皆様にお伝えしたい。

昨季までは右肘手術明けで打者に専念した2019年の425打席がキャリア最多だった。今季は休養日にあてられていた登板前後の試合で指名打者として出場。アーチを量産し、打線では1、2番の上位で起用された。今季チーム129試合目での到達となった。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210822/k10013216891000.html

東京都 新型コロナ 4392人感染確認 日曜日として最多

2021年8月22日 22時21分 新型コロナ 国内感染者数

東京都内では22日、日曜日としてはこれまでで最も多い4392人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。


入院患者や宿泊療養者、それに入院するのか自宅や宿泊施設で療養するのかなどを調整中の人の数がいずれも過去最多となりました。


また、1人暮らしで自宅で療養していた60代の男性が亡くなり、今月、自宅療養中に死亡した人はこれで9人だということです。

東京都は、22日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4392人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。


1週間前の日曜日より97人増えて、日曜日としてはこれまでで最も多くなりました。


22日までの7日間平均は4732.9人となり前の週の111.0%で、感染の急拡大が続いています。


22日の4392人の年代別は、

▼10歳未満が277人

▼10代が484人

▼20代が1341人

▼30代が845人

▼40代が711人

▼50代が444人

▼60代が119人

▼70代が83人

▼80代が63人

▼90代が19人

▼100歳以上が6人です。


感染経路がわかっている1900人の内訳は、

▽「家庭内」が最も多く1233人

▽「職場内」が208人

▽「施設内」が128人

▽「会食」が58人などとなっています。


都の担当者は「災害レベルの感染が猛威を振るう異常事態が続いている。家庭内感染が割合としては高いが、職場や会食、旅行や外出で感染して家庭内に持ち込んでいる。どこで誰が感染してもおかしくない状況なので引き続き外出自粛をお願いしたい」と呼びかけています。


東京パラリンピックの関連では15人の感染が確認されました。


内訳は日本人の業務委託の事業者10人とメディア関係者1人、外国人の競技関係者2人、メディア関係者1人、ボランティア1人です。


これで都内で感染が確認されたのは31万2262人になりました。


一方、22日時点で入院している人は、過去最多だった21日よりさらに4人増えて3968人で最多を更新しました。


「現在確保している病床に占める割合」は66.5%です。


都の基準で集計した22日時点の重症の患者は21日より1人増えて271人で、重症患者用の病床に占める割合は69.1%となっています。


重症患者の年代別は、

▼10代が1人

▼20代が3人

▼30代が21人

▼40代が43人

▼50代が119人

▼60代が55人

▼70代が20人

▼80代が9人です。


東京 8/22の新規感染者数とそのうちの重傷者数 年代別内訳



 小生がこの記事の数字から各年代の重症化率を計算し、まとめてみた。

10代、20代の重症化率は本当に少ない。

このほかホテルなどで宿泊療養している人は22日時点で1975人で、これまでで最も多くなりました。


また、自宅で療養している人は22日時点で2万4704人で、過去最多だった21日より

1705人少なくなりました。


自宅療養者とは別に、都は、入院するのか自宅や宿泊施設で療養するのかなどを調整中の人の数も公表していますが、22日時点で1万4726人となり、これまでで最も多くなりました。


また都は、感染が確認された30代と、60代から80代の男女合わせて8人が死亡したことを明らかにしました。


このうち60代の男性は1人暮らしで、感染が確認されて自宅で療養し、保健所が健康観察をしていましたが、連絡がとれなくなったため自宅を訪問したところ亡くなっていたということです。


第5波に入って今月、自宅療養中に死亡した人は、都によりますとこれで9人だということです。


都の担当者は「1人暮らしで療養している人に対しては、離れて住む家族や職場の同僚などがこまめに連絡をとって状況を確認してもらえるとありがたい」と呼びかけています。


これで都内で感染して死亡した人は2379人になりました。


以前の当ブログの関連記事



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

伏見啓明整形外科公式ブログ 目次 :これが小生のブログの大元の目次です
 もっと以前のブログ 獺祭録
 さらに前の前のブログ 考えるダイエット
 私の専門は骨粗鬆症です。どのうように診療しているかのケースレポートです。
 骨粗鬆症の治療は非常に幅があり、これが絶対正解で他は誤り、というわけではありません。
 当院の公式ホームページです。新しくしました。
 当院の開院以来からあるホームページ。時代を感じさせるものとなりました。
 AdobeGoLiveで作っています。
 今も使っています。
当院の以前のブログ 獺祭録(2014年4月から2018年9月)
 以前のブログです。目次を一覧表にしました。
 自分の書いたものを残すと言うことは本当に難しいものです。
現代英文訓読法 目次 (新渡戸稲造 武士道もここにあります)
 英語を簡単に読むことができるように工夫して実践してみました。
 漢文の訓読の発想を英語に取り入れてみました。
 英語の勉強の仕方とはどうあるべきか。会話重視で良いのか。
 それをいろいろと論じてみました。
 電子カルテについていろいろ考えてみました。
 小生自身は紙カルテを使用しております。
 高校時代に勉強した「新々英文解釈研究」を研究しています。
 現代英文訓読法と「やわらかな暗記」で 「新々英文解釈研究」をしっかり素早くマスターできるようなものを作りたいと思っています。
 英語革命を目指しています。
 個人情報とは何か。これが漏洩することは何を意味するのか。これを問います。
 個人情報とは「個人秘密情報」であり、これが漏洩することは「奴隷」になることを意味します。 

 橋本の著した本をPDFで販売。「医療の未来」は製本されていて、これを販売。
 他はPDFで販売しています。
 

2021年8月22日日曜日

今、なぜ若者の感染者が爆発的に増えているのか

   伏見啓明整形外科公式ブログ 目次  

おはようございます。

 現在、コロナ陽性者(マスコミは「感染者」と報道)が爆発的に増えている。
 東京では一日 4000-5000人で推移している。
   報道によると、このうち過半数が20代、30代の若者である。
 なぜ今、若者の陽性者(感染者)が増えているのであろうか。


 現在、高齢者のワクチン接種率は80%に及ぶ。
 したがって、高齢者はワクチンを打ったから感染が抑えられている。
 対照的にワクチンを打っていない若者に感染者が多いのだ。
 若者もはやくワクチンを打つべきだ、との論調がある。

「接種するメリットがリスクを上回る」米国が妊婦へのワクチン推奨 専門家の見解は


 これは正しいのだろうか。
 
 私は思う。これは正しい見方ではない。
 何故か。

 今、濃厚接触者の定義(*)は
 1)マスクなしで
 2)1以内で
 3)15分以上接触した場合
 の全てを満たす場合とされている。

 コロナ患者、あるいは、陽性者が発生した場合、保健所は聞き取りをして、上記に基づいて濃厚接触者を追跡してゆく。

 去年は、例えば高齢者住宅などで、そこに住んでいる高齢者、ないし、職員にコロナ患者、あるいは、陽性者が発生した場合、その施設の高齢者、ないし、職員すべてにPCR検査を行っていた。
 PCR検査は元来、さほど感度、特異度は高くない。それほど優秀な検査ではないのだ感度、特異度に関して拙ブログ参照 東京の1日の感染者184人を受けて・・・PCR検査とは何か https://newsapporoporosis.blogspot.com/2020/04/1184pcr.html

 ざっくりと申し上げると百人の健常者に検査すると20-30人の方に陽性と出る。(コロナにはかかっていないのにだ。これを感度70%の検査 という)
 故に、100人ほどの利用者さんが入居しておりそこに50人ほどのスタッフが関わっていたら、そこにPCR検査をすると30人くらいの陽性者がどうしても出る。
 「クラスター発生」となるわけだ。
 今まではこのようにしてきた。
 故に、去年は高齢者施設でのクラスターが頻発していたのである。

 また、ワクチン接種を巡っては、海外で新たな見解も出ている。今月11日、アメリカのCDC(疾病対策センター)は、臨床試験の結果、安全性が確認されたとして、妊娠期間中においてもワクチン接種を推奨する見解を発表。妊娠中や授乳期の接種も、子どもの感染防止に役立つ可能性があるという。

 逆に今年はどうか。
 (*)の基準で考えると、高齢者住宅では利用者さん同士が直接接するということはほとんどない。また、スタッフも常にマスクをしるので、(*)の基準では、濃厚接触者とならない。
 故に現在、高齢者住宅でコロナ患者(PCR陽性者)が出ても、濃厚接触者としてPCR検査を受けなければならない人は僅か(わずか)である。
 故に高齢者施設でのクラスター発生はあまり最近聞かない。

 逆に上記の基準(*)ではどのような場合が濃厚接触者になるのか。
 やはり飲食を伴った集会である。
 若者はどうしても元気でありますから、友達同士集ってそのようなことをする。
 するとそこで PCR陽性者 が出ると、その人達が「濃厚接触者」となる。
 PCR検査を受けると一定に割合で「陽性」が出る。
 今、保健所はこの様な感じで(*)の基準に基づいて行っているので、若者の感染者がどうしても増えるのである。 

画像はイメージである、とのこと
本筋とは関係がありません


 あと、(*)の基準では、家族がどうしても濃厚接触者になる。
 故に、家族内感染の割合がすごく増えることになるのである。
 ワクチンの効果として長期間、重症化を防げることは間違いないし、ワクチン接種の重要性は変わっていない」(木下喬弘医師・以下同)
 故に、今、特に高齢者のワクチン接種が進んでいるから高齢者の感染者が激減した、というわけではない。
 また、若者はコロナに感染しても重症、死亡することはまずない。
 そのくせに、若者の方が副反応は甚大である。
 20代でコロナで死亡した人は我が国ではいないのに、ワクチンでは先日、中日の27歳の選手が亡くなった。おそらく時系列から考えてワクチンが原因であろう。
 したがって、「若者に感染者が多い」という報道にあまり踊らされない方が良いと思うがね。

ワクチンはデルタ株に効果がないのだろうか。ニュース番組『ABEMAヒルズ』に出演した、新型コロナワクチン公共情報タスクフォース副代表理事でCoV-Navi副代表の木下喬弘医師は「ワクチンにおける重症化防止の効果や重要性は変わっていない」と断言する。

木下医師は「アメリカで行われたモニタリングシステムによって、ワクチンを接種した妊婦と接種していない妊婦を比較した際、妊娠中の合併症が起きる確率に変化が見られなかった」と話す。 

東京都 新型コロナ 4392人感染確認 日曜日として最多

2021年8月22日 22時21分 新型コロナ 国内感染者数

東京都内では22日、日曜日としてはこれまでで最も多い4392人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。


入院患者や宿泊療養者、それに入院するのか自宅や宿泊施設で療養するのかなどを調整中の人の数がいずれも過去最多となりました。


また、1人暮らしで自宅で療養していた60代の男性が亡くなり、今月、自宅療養中に死亡した人はこれで9人だということです。

東京都は、22日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4392人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。


1週間前の日曜日より97人増えて、日曜日としてはこれまでで最も多くなりました。


22日までの7日間平均は4732.9人となり前の週の111.0%で、感染の急拡大が続いています。


22日の4392人の年代別は、

▼10歳未満が277人

▼10代が484人

▼20代が1341人

▼30代が845人

▼40代が711人

▼50代が444人

▼60代が119人

▼70代が83人

▼80代が63人

▼90代が19人

▼100歳以上が6人です。


感染経路がわかっている1900人の内訳は、

▽「家庭内」が最も多く1233人

▽「職場内」が208人

▽「施設内」が128人

▽「会食」が58人などとなっています。


都の担当者は「災害レベルの感染が猛威を振るう異常事態が続いている。家庭内感染が割合としては高いが、職場や会食、旅行や外出で感染して家庭内に持ち込んでいる。どこで誰が感染してもおかしくない状況なので引き続き外出自粛をお願いしたい」と呼びかけています。


東京パラリンピックの関連では15人の感染が確認されました。


内訳は日本人の業務委託の事業者10人とメディア関係者1人、外国人の競技関係者2人、メディア関係者1人、ボランティア1人です。


これで都内で感染が確認されたのは31万2262人になりました。


一方、22日時点で入院している人は、過去最多だった21日よりさらに4人増えて3968人で最多を更新しました。


「現在確保している病床に占める割合」は66.5%です。


都の基準で集計した22日時点の重症の患者は21日より1人増えて271人で、重症患者用の病床に占める割合は69.1%となっています。


重症患者の年代別は、

▼10代が1人

▼20代が3人

▼30代が21人

▼40代が43人

▼50代が119人

▼60代が55人

▼70代が20人

▼80代が9人です。


東京 8/22の新規感染者数とそのうちの重傷者数 年代別内訳


 小生がこの記事の数字から各年代の重症化率を計算し、まとめてみた。

10代、20代の重症化率は本当に少ない。

このほかホテルなどで宿泊療養している人は22日時点で1975人で、これまでで最も多くなりました。


また、自宅で療養している人は22日時点で2万4704人で、過去最多だった21日より

1705人少なくなりました。


自宅療養者とは別に、都は、入院するのか自宅や宿泊施設で療養するのかなどを調整中の人の数も公表していますが、22日時点で1万4726人となり、これまでで最も多くなりました。


また都は、感染が確認された30代と、60代から80代の男女合わせて8人が死亡したことを明らかにしました。


このうち60代の男性は1人暮らしで、感染が確認されて自宅で療養し、保健所が健康観察をしていましたが、連絡がとれなくなったため自宅を訪問したところ亡くなっていたということです。


第5波に入って今月、自宅療養中に死亡した人は、都によりますとこれで9人だということです。


都の担当者は「1人暮らしで療養している人に対しては、離れて住む家族や職場の同僚などがこまめに連絡をとって状況を確認してもらえるとありがたい」と呼びかけています。


これで都内で感染して死亡した人は2379人になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

伏見啓明整形外科公式ブログ 目次 :これが小生のブログの大元の目次です
 もっと以前のブログ 獺祭録
 さらに前の前のブログ 考えるダイエット
 私の専門は骨粗鬆症です。どのうように診療しているかのケースレポートです。
 骨粗鬆症の治療は非常に幅があり、これが絶対正解で他は誤り、というわけではありません。
 当院の公式ホームページです。新しくしました。
 当院の開院以来からあるホームページ。時代を感じさせるものとなりました。
 AdobeGoLiveで作っています。
 今も使っています。
当院の以前のブログ 獺祭録(2014年4月から2018年9月)
 以前のブログです。目次を一覧表にしました。
 自分の書いたものを残すと言うことは本当に難しいものです。
現代英文訓読法 目次 (新渡戸稲造 武士道もここにあります)
 英語を簡単に読むことができるように工夫して実践してみました。
 漢文の訓読の発想を英語に取り入れてみました。
 英語の勉強の仕方とはどうあるべきか。会話重視で良いのか。
 それをいろいろと論じてみました。
 電子カルテについていろいろ考えてみました。
 小生自身は紙カルテを使用しております。
 高校時代に勉強した「新々英文解釈研究」を研究しています。
 現代英文訓読法と「やわらかな暗記」で 「新々英文解釈研究」をしっかり素早くマスターできるようなものを作りたいと思っています。
 英語革命を目指しています。
 個人情報とは何か。これが漏洩することは何を意味するのか。これを問います。
 個人情報とは「個人秘密情報」であり、これが漏洩することは「奴隷」になることを意味します。 

 橋本の著した本をPDFで販売。「医療の未来」は製本されていて、これを販売。
 他はPDFで販売しています。
 

2021年8月20日金曜日

ワクチンの効果ははっきりしたのか

  伏見啓明整形外科公式ブログ 目次   
沖縄県・宮古島市の座喜味一幸市長は島内で急速に新型コロナの感染が広がっていることから旧盆での帰省や観光目的の来島を中止するよう強く求めています。
 宮古島市では人口10万人あたりの新規感染者が444.9人と都道府県別で全国最悪の沖縄県の平均値310.3人を超える深刻な状況となています(全国平均100.5人)。

おはようございます。
 ワクチンは今、実験段階にあり、まだその効果は確定していません。
 それは異論のないところと思います。
 菅総理も、「治験」という言葉を使っていますし、
 分科会の五味会長も、3月頃であったでしょうか「医療従事者に打ってみて人体実験の段階です」と言っていた。テレビを見ていて、そんなこと言って良いのかな、と思ったが。
 それが今、効く、効かない、といろいろな意見と予想、分析があって良いと思います。
 効く、効かないの判定には、必ずコントロールが必要。 
 だから私は、いつも「アベのマスク」をコントロールにしたら良い、と申し上げているのです。
 参照:ワクチン 米・英・イスラエルの栄光 そして、アベのマスクの栄光 6/11記載
   https://kijisecond.blogspot.com/2021/06/blog-post_11.html  
 18日会見した日宮古島市座喜味一幸市長「世界最悪の感染地域となっています。沖縄県の緊急事態宣言も再び延長去れる方針で20日からの旧盆はかなり機微い状況で迎えることになりました」と厳しさを訴えました。

彼らは言った。
 ワクチンが完成した。これでもう大丈夫だ、と

私は言った。
 あなた方は歳の暮れまでに、「ワクチンが効いた」と三度言うだろう、と。

 ワクチンを打ち始めたイスラエル、イギリス、アメリカで、劇的に感染者(陽性者)が減り始めた。
 彼らは言った  ワクチンが効いているのだと。
 私は言った  いや、待て、と。アベのマスクでも6ヶ月効いていた。もっと時間をかけてみよ、と。

 2 - 3ヶ月もすると、豈図らんや 感染者の数がこれらの国々で激増して来た。
 彼らは言った  感染者は増加したが、見よ。重傷者、死亡者は増加していない。ワクチンが効いているのだ、と
 私は言った  いや、待て、と。アベのマスクでも6ヶ月効いていた。もっと時間をかけてみよ、と。

 そして、今。重傷者は増えて病床が逼迫している。
 すると彼らは言った。もう一度打つのだ、と。ブースター・ショットだと。
 まさに「三度目の正直」か。
 彼らはまた、言うのだろうか。「ワクチンが効いた」と。

 我々はいつまでそのようなものに付き合わなくてはいけないのでしょうか。

 そもそも、ワクチンの効果は 3 - 6 ヶ月しか続かないと、メーカーは述べている。
 だから、ブースターなのか。
 効果の持続時間が短すぎる。薬として現実的ではないように思います。

 アベのマスクよりも効いていない。コントロールとの差がはっきりとしない。
 いや、安倍マスクのほうが効果はある様にすら見えます。
 そこまで言ったらワクチンに失礼か。
 いや、副反応のない分、安倍マスクの方が、上でしょう。
 データを客観的に見るとそのように言えないこともない。
また座喜味市長は、ルールを守らず酒類を提供している飲食店や仕事で滞在している建設業や接客業関係者の間で感染が拡大し危機的状況だと訴えました。そのうえで島外からの移入例も増加傾向にあると懸念を示し、「緊急事態宣言中の来島はやめてもらいたい」と強く求めました。
 今の日本の状況を見ると、高齢者の感染者(PCR検査要陽性者)の率が少ない。
 これをもって、高齢者はワクチンを打っている人が多い。ゆえに、感染者が少ない、という方もいる。
 しかし、一方で、ワクチンを打とうが打つまいが、感染リスクは変わらない、との報告もある。
「感染者の7割超がワクチン接種済み」米マサチューセッツ州 デルタ株猛威 マスク着用の根拠に
 
https://www.tokyo-np.co.jp/article/120809

あともう一点
 ワクチンが有効であるならば、ワクチンを接種した人たちがどのような行動を取っているか、も注目です。

 イギリスでは、もうマスクもいらない、コロナの規制を撤廃する動きがあります。
 それはイギリスの首相が旗を振ったわけです。
 ところが側近(保健相)がコロナになった。
 すると、自主隔離です。一体何なんだろうな、と思いましたね。
 言っていることと、やっていることが違うではないか。
 もっとも彼がワクチンを打っているかどうか、不明。
 打ったフリをして砂糖水 かもしれない。そのような懸念すら私は実は拭えない。

 職域接種・・・国会議員の職域接種というものがあるのです。
 希望者は100人程度と聞きました。国会議員は500人近くいるはずですが・・・・
 市によりますと4月から7月までの観光客数は前年度の1.5倍となっていることを受け旧盆前に改めて人の往来を抑えたいと呼びかけを強化しています。
 さて・・
 ワクチン2回接種者は我が国でも50%を超えました。
 それなのに、緊急事態宣言地域、マンボー地域 拡大
 私の住む札幌は全日酒類提供禁止 ですよ。
 これでワクチンは効いていると言えるのでしょうか。
 まったく実感できません。ワクチンの ありがた味 が感じられない。
 かえってコロナが猖獗を極めているような印象です。

札幌は酒の提供、終日禁止です


 不幸な事例も起こっています。
 千葉県でコロナの妊婦が受け入れ先がなくて、生まれた赤ちゃんは死亡した、と。
 医療関係者はワクチンを打っているのでは。
 コロナ患者受け入れには、他の入院患者をどうするか等の難しい問題があるので医療機関を私は責める気はありません。
 ただ、これも重傷者増による病床逼迫を示す顕著な事例でしょう。
 
 この事例は、コロナが始まってから初めての事例で非常に驚かされたもの。
 ここまで追い込まれているのか、と。
 これもワクチンの効果を実感できる事例ではない。

 なんか、ワクチンが効くのか、効かないのかはまだ分からないとは思いますが、
 だんだん追い込まれている様な感じに見えますがいかがなものでしょうか。
 ワクチンが効くのなら、接種者が増えるともっと明るい方向にいくように思いますが、そうはなっていない。
 故にワクチンは効かないのではないか、という私が肌で感じるところです。

「感染者の7割超がワクチン接種済み」米マサチューセッツ州 デルタ株猛威 マスク着用の根拠に

2021年7月31日 11時00分


【ワシントン=吉田通夫】米疾病対策センター(CDC)は7月30日、東部マサチューセッツ州で7月に起きた新型コロナウイルスの集団感染を分析したところ、7割超がワクチンを接種し終えた人だったと明らかにした。ほとんどがインド由来で感染力の強い「デルタ株」で、CDCは接種者にもマスク着用を求めた27日の指針見直しにつながったと説明した。

 CDCによると、同州バーンスタブルで、7月にイベントや集会などを通じて469人が感染。このうち346人(74%)はワクチン接種を終えていた。未接種者と同じ量のウイルスが確認されたため、デルタ型は感染力が強いと指摘している。

 一方、感染した接種者のうち約8割に当たる274人は発熱などの症状があったが、入院したのは基礎疾患がある2人を含む4人(1.2%)にとどまり、死者はなく、「重症化や死亡を防ぐにはワクチン接種が最も重要な戦略になる」と説明した。

 CDCのワレンスキ所長は声明で「ウイルス量の多さは感染力の強さを示唆しており、デルタ株に感染したワクチン接種者はほかの人にうつす可能性がある」と説明。「接種者が知らないうちに未接種者や免疫の弱い他者に感染させるのを防ぐため、マスク着用を推奨した」と説明した。

 CDCは27日に、全米各地を感染者の多さによって4段階で評価し、上から2段階に当たる「高い」「かなり高い」とされる地域ではワクチン接種者もマスクを着けるよう指針を変更した。バーンスタブルはマサチューセッツ州内で唯一「高い」地域で、7月3日から17日にかけて複数の大規模イベントがあり、数千人が訪れた後に感染者が増加。州の保健当局とCDCが調べていた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

伏見啓明整形外科公式ブログ 目次 :これが小生のブログの大元の目次です
 もっと以前のブログ 獺祭録
 さらに前の前のブログ 考えるダイエット
 私の専門は骨粗鬆症です。どのうように診療しているかのケースレポートです。
 骨粗鬆症の治療は非常に幅があり、これが絶対正解で他は誤り、というわけではありません。
 当院の公式ホームページです。新しくしました。
 当院の開院以来からあるホームページ。時代を感じさせるものとなりました。
 AdobeGoLiveで作っています。
 今も使っています。
当院の以前のブログ 獺祭録(2014年4月から2018年9月)
 以前のブログです。目次を一覧表にしました。
 自分の書いたものを残すと言うことは本当に難しいものです。
現代英文訓読法 目次 (新渡戸稲造 武士道もここにあります)
 英語を簡単に読むことができるように工夫して実践してみました。
 漢文の訓読の発想を英語に取り入れてみました。
 英語の勉強の仕方とはどうあるべきか。会話重視で良いのか。
 それをいろいろと論じてみました。
 電子カルテについていろいろ考えてみました。
 小生自身は紙カルテを使用しております。
 高校時代に勉強した「新々英文解釈研究」を研究しています。
 現代英文訓読法と「やわらかな暗記」で 「新々英文解釈研究」をしっかり素早くマスターできるようなものを作りたいと思っています。
 英語革命を目指しています。
 個人情報とは何か。これが漏洩することは何を意味するのか。これを問います。
 個人情報とは「個人秘密情報」であり、これが漏洩することは「奴隷」になることを意味します。 

 橋本の著した本をPDFで販売。「医療の未来」は製本されていて、これを販売。
 他はPDFで販売しています。

オンライン資格

ブログ 総もくじ     伏見啓明整形外科公式サイト    Coロナ関連記事目次     今、電子カルテがあぶない     個人情報談義 目次   オンライン資格 は、それを管轄するのは NTT中国。NTT Chinaではなく中国地方のNTTだが、本当にそうなの? と何度も自問自...