こんばんは
日本国政府は、まず、個人情報の重要性をまったく理解していない。
しかし、これは政府関係者だけを笑えない。
彼らのレベルは我々のレベルなのです。
ならば我々が先行して動かないといけない。
我々が日本を良くして自分らも良くなりたいのだ、と考えるならば、我々が先行して動かないといけません。
個人情報を取られるということは、破滅を意味するのだ、ということをしっかりと理解する。
やれるべき事をやっていく。
今の現状で、すぐに紙カルテに戻せ、と言われても、電カルの先生方、医療機関は困るであろう。
絶対大丈夫な電カルを作ろう、と言っても時間はかかる。
というか、外部とインターネットで接していないコンピューターで電カルを作ればそれはすぐに可能。
しかし、それを管理しようとする電カルメーカーはほとんどいない。
自分らでやるのか。不具合が起こった場合どうするのか。
電カルメーカーと提携しても良いが、不具合があったら駆けつけてくれる体制を取らなければならない。そのような医療機関は限られる。
電カル業者が近くにいる都市部の医療機関に限られてしまう。
故に「絶対大丈夫な電カル」「外部とインターネットで接していない電カル」というのは現在において極めて難しい。
しかし、どうするか考えることはできる。
これから電カルをどうするのか。
それが解決の第一歩である。
今はクラウドだとかいって、外部とインターネットで繋がっている電カルを使っているが、将来はどうするか。
実際に岐阜県の病院のように悪者に電カルを乗っ取られると余計に高いものにつく。
今のところ、セキュリティーが一番しっかりしていて、費用も安くできるのが紙カルテです。
故に私は、患者さんの診療情報はしっかりと守ると言う誇りを持って紙カルテを使って診療しています。
あと、身近ですぐできるものは、ラインです。ラインをどうするか。
ラインの危険性は指摘されているが、皆、使うのをやめない。
あと、身近ですぐできるものは、ラインです。ラインをどうするか。
ラインの危険性は指摘されているが、皆、使うのをやめない。
人間は何と「便利さ」に弱いものだろうか。
シグナルはラインと似たSNSだが、セキュリティーが段違い。
シグナル に変えてみる事をお勧めします。ラインと何も変わらない。
今まで周りの人に言ってみた。
しかし、聞く耳を持つ人は少なかった。
あえてもう一度申し上げると、身近なところから少しずつシグナルを始めていく。
シグナルを使うことは簡単です。
ラインをすぐやめろ、とは私もいうつもりはない。
シグナルを一部使ってみる。
すると不思議なものでネット社会のいろいろなことが見えてきます。
垣間見えてきます。
今までことばで言われていることだけでなくてですよ。
これは覚醒です。
-----------------
以下「各医療機関に最低限実施してもらいたい6カ条」に、なぜ、
【医療情報連携ネットワークに接続しない】の一項が抜けているので
しょうか?
シグナルはラインと似たSNSだが、セキュリティーが段違い。
シグナル に変えてみる事をお勧めします。ラインと何も変わらない。
今まで周りの人に言ってみた。
しかし、聞く耳を持つ人は少なかった。
あえてもう一度申し上げると、身近なところから少しずつシグナルを始めていく。
シグナルを使うことは簡単です。
ラインをすぐやめろ、とは私もいうつもりはない。
シグナルを一部使ってみる。
すると不思議なものでネット社会のいろいろなことが見えてきます。
垣間見えてきます。
今までことばで言われていることだけでなくてですよ。
これは覚醒です。
-----------------
以下「各医療機関に最低限実施してもらいたい6カ条」に、なぜ、
【医療情報連携ネットワークに接続しない】の一項が抜けているので
しょうか?
それは、業者が音頭を取ってやっているからである。
> ・初心者のためのランサムウエア対策
> https://www.med.or.jp/nichiionline/article/010386.html
_________________________________
令和3年(2021年)12月20日(月) / 日医ニュース / 解説コーナー
初心者のためのランサムウエア対策
株式会社Blue Planet-works セキュリティアドバイザー 鴫原 祐輔
(しぎはら ゆうすけ)
・・・
各医療機関に最低限実施してもらいたい6カ条
1、安全性が担保できない私物パソコンやUSBメモリ等の外部記憶装置
を接続しない。
2、職員に対する注意喚起とセキュリティ教育を継続的に行う。
3、院内で利用しているセキュリティ装置を提供元が推奨する最新の状態
に必ず保つ。
4. セキュリティ装置に不必要な通信が通過する設定が施されていないか
改めて確認をする。
5、業務・医療システムとそこへ接続するパソコン等はネットワーク
(セグメント)を必ず分ける。
6、業務・医療システムが長期間にわたって脆弱な状態にならないように
する。
※上記の3~6はご利用の情報システムの保守事業者に確認・相談願います。
> ・初心者のためのランサムウエア対策
> https://www.med.or.jp/nichiionline/article/010386.html
_________________________________
令和3年(2021年)12月20日(月) / 日医ニュース / 解説コーナー
初心者のためのランサムウエア対策
株式会社Blue Planet-works セキュリティアドバイザー 鴫原 祐輔
(しぎはら ゆうすけ)
・・・
各医療機関に最低限実施してもらいたい6カ条
1、安全性が担保できない私物パソコンやUSBメモリ等の外部記憶装置
を接続しない。
2、職員に対する注意喚起とセキュリティ教育を継続的に行う。
3、院内で利用しているセキュリティ装置を提供元が推奨する最新の状態
に必ず保つ。
4. セキュリティ装置に不必要な通信が通過する設定が施されていないか
改めて確認をする。
5、業務・医療システムとそこへ接続するパソコン等はネットワーク
(セグメント)を必ず分ける。
6、業務・医療システムが長期間にわたって脆弱な状態にならないように
する。
※上記の3~6はご利用の情報システムの保守事業者に確認・相談願います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これが小生のブログの大元の目次です
当院の公式ホームページです。新しくしました。
現代英文訓読法 目次 (新渡戸稲造 武士道もここにあります)
英語を簡単に読むことができるように工夫して実践してみました。
漢文の訓読の発想を英語に取り入れてみました。
当院の以前のブログ インテリジェンス・ダイエット(2000年4月から2014年9月)
以前のブログです。目次を一覧表にしました。
自分の書いたものを残すと言うことは本当に難しいものです。
電子カルテについていろいろ考えてみました。
小生自身は紙カルテを使用しております。
高校時代に勉強した「新々英文解釈研究」を研究しています。
現代英文訓読法と「やわらかな暗記」で 「新々英文解釈研究」をしっかり素早くマスターできるようなものを作りたいと思っています。
英語革命を目指しています。
個人情報とは何か。これが漏洩することは何を意味するのか。これを問います。
個人情報とは「個人秘密情報」であり、これが漏洩することは「奴隷」になることを意味します。
橋本の著した本をPDFで販売。「医療の未来」は製本されていて、これを販売。
他はPDFで販売しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿